糖質
糖質は3大栄養素の1つであり、生きていくうえで必要な栄養素です。
この糖質を上手に摂取することがダイエットの鍵となります!
糖質を摂ることで血糖値が上昇しインスリンが分泌されます。
インスリンの上昇に伴い、ブドウ糖が筋肉や肝臓にグリコーゲンとして蓄えられ
さらに体内で糖エネルギーに変換されます。
これらは主に運動時消費されます。
しかし、使いきれなかった分のブドウ糖は中性脂肪へと変換されてしまします。
糖質を制限することでインスリンの分泌を抑え、ブドウ糖を中性脂肪へ変換し難くします!
ですが、糖質を抜き過ぎるとエネルギー不足で動けなくなったり、頭が働かなくなり生活に支障をきたします。
ダイエット中は糖質の抜き過ぎと摂り過ぎに注意してみて下さい!
0コメント